天地を喰らう
へそのまちさん提供
00-10076-3-98967F-金
00-10079-3-98967F-ひょうろう
00-10070-3-98967F-けいけんち
00-100D8-3-1869F-1人目の兵士数
00-100D0-3-1869F-2人目の兵士数
00-100D4-3-1869F-3人目の兵士数
00-100DC-3-1869F-4人目の兵士数
00-100E0-3-1869F-5人目の兵士数
00-100E4-3-1869F-6人目の兵士数
00-10168-3-1869F-1人目の最大兵士数
00-10160-3-1869F-2人目の最大兵士数
00-10164-3-1869F-3人目の最大兵士数
00-1016C-3-1869F-4人目の最大兵士数
00-10170-3-1869F-5人目の最大兵士数
00-10174-3-1869F-6人目の最大兵士数
00-10110-4-EFE4D228-1人目の持ち物
00-10100-4-EFE4D228-2人目の持ち物
00-10108-4-EFE4D228-3人目の持ち物
00-10118-4-EFE4D228-4人目の持ち物
00-10120-4-EFE4D228-5人目の持ち物
00-008A-1-3C-まもりのけむりの効果
00-101FB-2-3E7-SP
00-101F8-2-3E7-MSP
RK提供
05-006B-1-10-敵出ない
町の人が移動しなくなるので、閉じ込められるような事があったらOFFにしましょう。
大雨さん提供
持ち物アドレス
10100〜10107 カンウ 10108〜1010f チョウヒ 10110〜10117劉備
10118〜1011f 4人目 10120〜10127 5人目 10128〜1012f 6人目
アイテム表
00 なし
01〜06 金
07〜0c 兵ろう
0d〜10 こうていぎょくじ
11 こうていのじ
12 こうていしんじ
13 てんししんじ
14 てんしのじ
15 てんしぎょうじ
16 でんこくのじ
17,18 ぎんのカギ
19 しちせいとう
1A しょうかいじょう
1B かやく
1C しょうかいじょう
1D てつ
1E ろうぼくのえだ
1F しょうせき
20 きいろいたま
21 せきとば
22 てがみ
23 おうごんのかぎ
24〜28 しんこうのおふだ
29,2A そうこうのふだ
2B まもりのけむり
2C めいば
2D〜30 しょうこんたん
31 せきしんたん
32 どうせんたん
33 ぎんせんたん
34 きんせんたん
35〜38 かいしんたん
39〜40 こん
41 たんけん
42 おの
43 やり
44 ほこ
45 みつまた
46 けん
47 ゆみ
48 かんおうとう
49 じゃほこ
4A つちほこ
4B れんど
4C ごぎょうのけん
4D かんしょうのけん
4E ばくやのけん
4F せいこうのけん
50 どりゅうのけん
51 せいりゅうとう
52 しょうきのほこ
53〜59 かわのどうあて
5A,5B どうのよろい
5C,5D てつのよろい
5E,5F とうこうのよろい
60,61 とうしのよろい
62,63 きんぎょくよろい
64,65 せいりゅうよろい
66〜68 はちまき
69 かわのぼうし
6A どうのかぶと
6B てつのかぶと
6C こうてつのかぶと
6D らんせのかぶと
6E ひりゅうのかぶと
6F〜7F バグアイテム
80以降は同上の*マーク付き(装備状態)
多聞さん提供
1022F-1-1F-倍撃の計
10225-3-010001-撃&策免の計
10231-1-1F-伏兵の計
10030-1-xx-控え武将1
100A8-1-xx-隊列武将1

武将リスト(一部のみ)
41 コウチュウ       AB リュウゼン
88 シバイ         B0 バチョウ
A8 リュウビ        B7 リョフ
A9 カンウ         D5 コウメイ
AA チョウヒ        D7 チョウウン

策略はアドレス+1hすることで敵に効果が出ます。
控え武将二人目以降はアドレス+1hして下さい。64人(1006F)まで登録可能。でも数が多いので直に書きこんだほうが楽です。